テレポートでカギを開ける「Telepaint」攻略のコツを紹介!

ペイント缶のキャラクターがテレポートを繰り返しながら、カギを集めて、閉じ込められた人を助けるゲームアプリ「Telepaint」!
序盤は、比較的簡単なのですが、ステージを重ねる毎にどんどん難しくなってきます。

 そこで、Telepaintを攻略するためのコツを解説していきます。

キャラクターだけではなくカギもテレポート

 Telepaintをプレイしていると、序盤のステージではキャラクターをテレポートしてカギを取りに行くというのが多いのですが、キャラクターをテレポートするだけではなくカギをテレポートさせてカギを集める方法があります。

 下の画像のように、テレポートするコマの上にカギある場合は、カギもテレポートさせることが可能です。

Telepaint「カギをテレポート」

 また、カギがテレポートさせるコマの上に落ちてくる場合はなどもタイミング良くテレポートさせることで上手くカギを回収することができます。
この画像のステージはキャラクターを一度もテレポートさせることなく、クリアすることが出来ました。ステージによっては、もちろんキャラクターとカギのテレポートを組み合わせる必要があります。

Telepaint「カギをテレポート2」

テレポートさせる順番も考えよう

 カギを集めるためには、自分の好きな順番でカギを回収していてはクリアすることが出来なくなってきます。カギを回収する順番も考えないといけません。
例えば、下の画像のステージでは、どちらのカギもすぐに回収することができます。しかし、クリアするためには右下のカギから先に回収しないとクリアすることができません。

Telepaint「カギの回収順番」

 このステージは、まだカギが2つだけなので良いですが、これが3つ、4つと増えていくとより難易度が上がります。
カギの回収する順番を気を付けることが攻略のコツとなります。

キャラクターの反転も上手く使う

 また、キャラクターは壁にぶつかると自動的に進行方向を反転します。
なので、ワザとこの進行方向を反転させることでステージを攻略することが出来ます。反転をさせてカギを回収する方法は序盤から使いますので使用頻度も高いかと思います。
 上手くクリア出来ないなと悩んでいる時に、すぐにテレポートさせるのではなく反転させてテレポートさせることでクリアすることが出来る時も意外に多いです。

Telepaint「キャラクターを反転」

 なぜ、ペイント缶がキャラクターなのかは分かりませんが、昔のテレビのようなエフェクトでクセになりそうなゲーム性なので気が付くとプレイ時間が長くなってしまいます。