猿をゴールへ運ぶ!スウィングキング(swing king)の攻略を解説!
iPhoneのゲームアプリで猿を回転に合わせて飛ばしながらブロックからブロックへ飛ばして、ゴールを目指すスウィングキング(Swing king)!
スイングキングではなく、スウィングキングとちょっと発音に凝った表記でアプリ名が登録されていますね。
スウィングキングは、グラフィックが8bit風でドット絵が好きなタイプにとっては好みなデザインかと思います。
肝心なゲームの部分ですが、序盤は簡単なもののゲームを続けていくと頭も使いながらプレイしていかなければなりません。
そこで、スウィングキングを攻略するためのコツを解説していきます。
壁を使って進行方向を変えよう
まず、猿はブロックに捕まるとグルグルと回転しますが、回転方向は右回りと左回りの2種類あり、スウィングキングをクリアするためには、この右回りと左回りを意識してプレイしなければ攻略はありえません!
では、どのようにすれば回転方向を変えることができるのか?それは、壁をに猿をぶつけて戻ってきたとこをまたブロックで捕まえます。
これで、さっきとは反対方向の回転になっているはずです!
また、壁にぶつける以外にも下の画像のように蜘蛛の巣にいっぺんくっつけて・・・
再度ブロックで捕まえても回転方向を変えることができます!
簡単ですが、時には回転方向を間違えて結局、何ブロックか前に戻って回転方向を変えなければいけない時もありますので気を付けましょう。
コインは積極的に回収
また、ゲーム内に落ちているコインは積極的にゲットしにいきましょう。
なぜならば、ゲームオーバーになってしまってもゲットしたコインは獲得済みになっているので、一度コインを取ってしまえば、次から回収しないですむのでゲーム攻略をより早く進めることができます。
ブロックに捕まる時には早めのホールド
ブロックからブロックに飛び移る時に、プレイしていてブロックの横に来た時にタップしている人もいるかもしれませんが、実はブロックに到着する前からホールドしておいても自動的にブロックに捕まることが出来ます。なので、ピッタリのタイミングに合わせようとしてちょっとでも遅れてしまってゲームオーバーになってしまうと勿体無いので、早めに飛び移る時はホールドしておきましょう。
ただ、1個目のブロックをスルーして2個目のブロックに捕まりたい場合は、1個目のブロックを通過してホールドしましょう。
セーブは早めに
序盤のうちは、難易度も易しいのでコインの節約のためにセーブしなくてもいいですが、難しくなってきた場合は、コインを使って迷わずセーブしましょう。
早く攻略するために、一度クリアしたステージをセーブしていないくてわざわざもう一度プレイするのは、時間が勿体無いです。攻略するには、どんどん新しいステージに挑戦しておきたいので時間節約のためセーブはこまめにやりましょう。